9ヶ月 9ヶ月になってから5日目。 今日は市の児童館に行ってきた。 保健士さんが来て、体重と身長を測ってくれるイベントがあるのだ。 開始の時間に間に合うように準備をする。 今日はちょうど8時まで寝てくれたのでタイミングとしてはばっちり これで道中ベビーカーで寝てくれれば文句なしの満点なんだけど・・・。 … トラックバック:0 コメント:0 2010年02月24日 続きを読むread more
離乳食 *2/15~18* 2月15日(月) 1. おかゆ & パプリカのレバースープ 2. ニンジンとトマトの玉子パンがゆ 2月16日(火) 1. 鶏ささみ入り大根うどん & バナナきんとんヨーグルト味 2. おかゆ & ホワイトシチュー 2月17日(水) 1. プリン(B… トラックバック:0 コメント:0 2010年02月19日 続きを読むread more
日々成長 12月に寝返りをマスターし、 1月後半にズリバイ、2月にはハイハイが始まり。 ハイハイからすぐさまつかまり立ちへ・・・。 赤ちゃんの成長の早さには驚かされてばっかりだよ ハイハイ対策にと100均で人工芝を買ってきたばっかりだったのに。 つかまり立ち対策にクッションテープを慌てて買い足したよ。 … トラックバック:0 コメント:0 2010年02月19日 続きを読むread more
離乳食 *2/11~14* 週の前半は風邪っぴきだったせいもあってメニューもBFだより気味かつメモとってなかったっていう・・・(;´▽`A`` なので後半部分のみの記載なり。 2月11日(木) 1. じゃがいもと大根のうどん & バナナヨーグルト 2. きなこがゆ & さつまいもとコーンのフルーツヨーグルトあえ 2月12日(金) 1.… トラックバック:0 コメント:0 2010年02月16日 続きを読むread more
はっ?! いきなり何の画像かと驚かれた方がいらっしゃったらごめんなさい(-人-) そうです、歯です。上の歯がはえてきたのだ。 2月の頭に歯茎に筋があるのに気がついて。 そのうちはえてくるんだろうなぁって思ってたら、あっという間にでてきたよ。 下の歯は2本同時にはえてきたからてっきり上も2本はえてくるもんだとばかり思… トラックバック:0 コメント:0 2010年02月12日 続きを読むread more
風邪っぴき家族 先週末からなんだか鼻水がでてくる・・・。 そしてりぃもくしゃみと鼻水が・・・ 土曜日は一日家で過ごして 日曜日は図書館とパパばぁちゃんの家に行った。 りぃがお昼寝している間にちょっとだけパパと2人でお買い物♪ 30分ほどだったのでゆっくりとはしてられなかったけど満足。 帰った… トラックバック:0 コメント:0 2010年02月10日 続きを読むread more
離乳食 *2/1~4* 離乳食を始めてから3ヶ月が過ぎようとしてるんだけど・・・ どうも毎回メニューがマンネリな気がしてならない>< 毎回は気合入れて作れないけど。 せめておんなじような物が続かないようにしてあげたいなぁ~。 だからといって1週間分の献立を作れるかって言うとできそうもないので(オイ メニューに偏りはなかったかの反省をする為… トラックバック:0 コメント:0 2010年02月05日 続きを読むread more
8ヶ月検診 昨日は8ヶ月検診だったのだ。 寒いから会場までタクシーを使うか悩んでたら。 運良くパパがお仕事の区切りがついたようで送迎してもらえることにv 1時半受付開始でちょうどぐらいについたんだけど。 すでにいーっぱい人が来ていた(>▽<;; 最初の頃はまだ見慣れぬ場所ということもあってきょとんとしてたんだけど。 ちょっと落… トラックバック:0 コメント:0 2010年02月04日 続きを読むread more
ベビーサイン 4回目 今日はベビーサイン教室の4回目。 前回・前々回とギャン泣きでほぼ泣き通し。 さて、今日はどうなることやら・・・( ̄Д ̄;; 今日は9時に授乳が終わって、それからちょっとねんね これならお腹すいた~とか眠い~っていう理由で泣くことはないかな? それ以外で泣くなら、もう気に入らない何かが… トラックバック:0 コメント:0 2010年02月02日 続きを読むread more
誤算 誤算その1 昨日の夜7時近くになっても旦那様から何の連絡もない。 いつもは遅くなる時は遅くなるっていう連絡があるのに。 メールをいれても返信なし。 メールから30分後電話してみてもとってくれない。 とりあえずりぃのご機嫌を伺いつつ、先にご飯を食べることに。 8時になったらもう1度電話してみようと思ってた時に連絡が… トラックバック:0 コメント:0 2010年01月17日 続きを読むread more
反抗期・・・? うちは基本シャワー派なので、りぃを湯船にいれることはほとんどない。 だからといってりぃもシャワーだけですませるわけにもいかないので。 りぃには専用のお風呂があるのだ。 それがこちら↓ タミータブ(TummyTub) ナカムラ赤ちゃん店楽天市場店 楽天市場 by タミータブです。 このバケツ型のお風呂にちょこ… トラックバック:0 コメント:0 2010年01月13日 続きを読むread more
マジックブレット de 離乳食 りぃも7ヶ月中旬になってきて、本来ならば離乳食も中期になってていい頃。 おっと。 新年最初の記事だった?! 今年もかわらず気まぐれぐ~たら更新かと思いますがよろしくおねがいします! 本題。 お粥に関しては7倍がゆで粒も残ってても大丈夫みたいなんだけど。 それ以外がどうもうまくいってない感じで・・・。 ニ… トラックバック:1 コメント:0 2010年01月07日 続きを読むread more