赤ちゃんだもの! 明日でいよいよりぃも1歳を迎える。 1歳になると法律上では「乳児」から「幼児」と呼び名が変わる。 そうなるともう赤ちゃんとは言えないんだなぁと思うとちょっと寂しいかな。 そんな1歳になる前日の出来事。 今日はパパの帰宅が早かったのでお風呂に入れてもらうことに。 お風呂場の前でりぃ… トラックバック:0 コメント:0 2010年05月18日 続きを読むread more
空気を読む子。 お風呂上りの出来事。 寝返り・ハイハイをするようになってからお風呂上りのスキンケア等が大変 仰向けでじっとしている時間が日に日に短くなってきてて。 全身保湿なんてとてもできない状況なんですが。 とりあえずは薬とおしりにソンバーユを塗っておむつをつけるまではがんばってもらいたいんだけど・・・。… トラックバック:0 コメント:0 2010年03月08日 続きを読むread more
誤算 誤算その1 昨日の夜7時近くになっても旦那様から何の連絡もない。 いつもは遅くなる時は遅くなるっていう連絡があるのに。 メールをいれても返信なし。 メールから30分後電話してみてもとってくれない。 とりあえずりぃのご機嫌を伺いつつ、先にご飯を食べることに。 8時になったらもう1度電話してみようと思ってた時に連絡が… トラックバック:0 コメント:0 2010年01月17日 続きを読むread more
楽しく!?EC生活 この間記事でECについてちょこっとふれたけど。 あらためて書いてみますね~。 前回も書いたとおり、 EC(エリミネーション・コミュニケーション)とは赤ちゃんの出す排泄のサインを読み取ってトイレ(おまる)で排泄させてあげようというもの。 排泄を通じて赤ちゃんとコミュニケーションをとってみようっていう考え方です。 なので決して… トラックバック:0 コメント:0 2009年12月10日 続きを読むread more
できたぁ! な、な、なんと。 りぃがトイレでウンチすることができたのだぁー!! o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o イエーイ いきなりこんな出だしだと『なんのことだ!?』と思われるかなw 実はりぃは4ヶ月あたりからEC(エリミネーション・コミュニケーション)なるものを実践しているのだ。 簡単にいうとECとは赤ちゃんの出す… トラックバック:0 コメント:0 2009年11月27日 続きを読むread more